「子供と一緒に姫路で遊びたい!」
姫路の中の、子供連れで遊べるスポットを詳しくまとめました。親子でお出かけする時にぜひチェックして下さいね。
目次
【兵庫県姫路市】子供と遊ぶお出かけスポット
姫路セントラルパーク
家族みんなでたっぷり楽しめる姫路のお出かけスポットといえば、姫路セントラルパークがおすすめです。
サファリエリアではライオンやトラ、チーターなどの猛獣やキリンやカバ、シマウマなどの草食動物を間近に見る事が出来ます。
世界中の珍しい動物がたくさんいて、ふれあいコーナーや運が良ければ赤ちゃん動物を抱っこできるイベントもあるので、子供から大人まで楽しめますよ。
遊園地エリアは絶叫マシンも揃っていて、大自然の中のアトラクションを思う存分堪能できます。
姫路セントラルパークでは、夏はプール、冬はアイススケートリンクが開業しますから、サファリと遊園地も合わせると1日では遊びきれないくらい、色々な楽しみ方が用意されているスポットになっています。
姫路水族館
姫路水族館は、カメやペンギンといった子供に人気の生き物のほか、播磨の身近な生き物がたくさん展示されている水族館です。
小規模な水族館ですから華やかな大水槽などはありませんが、工夫を凝らした企画や生き物とのふれあいもあって、家族でのんびり楽しむには絶対におすすめのスポットです。
公営ということで、入場料が大人510円、小・中学生200円と、割安なのも嬉しいですね。
新館から上にあがれば、かつて姫路駅と手柄山を結んでいたモノレールが展示されていて、みんなで記念写真を撮るのも楽しいですよ。
兵庫県立こどもの館
こどもの館は、安藤忠雄さんが設計したモダンな建物の中に、大きな図書室や木とのふれあいワールド、工作館、親子遊戯室、和のひろば、伝承遊びのひろばなど、さまざまな楽しさが詰まった大型施設です。
ゲームやアトラクションに頼らない素朴な遊びばかりなので、小さなお子さんをお連れの家族には特におすすめですよ。
入場料は無料で子育て支援のイベントもたくさんあり、未就学児のお友達作りにもピッタリ。
周辺は自然がいっぱいですから、こどもと一緒に散策して歩くのも楽しいです。
ドリームサーキット
ドリームサーキットは、レンタルカートで本格的なモータースポーツを楽しむための施設です。
自然の中に作られたコースで、遊園地のゴーカートでは味わえないスリルとワクワクがありますよ。耐久レースやフリー走行などレベルに合わせて走れますから、初めてでも安心です。
子供は身長120cm以上ならキッズカートに乗れるので、車が好きな男の子なら大喜びしそうですね。
ヘルメットやグローブなど、レンタルカートで必要な物は全て無料レンタルでき、手ぶらで行っても大丈夫です。
姫路科学館
姫路でプラネタリウムを見るなら、青山にある姫路科学館がおすすめです。
プラネタリウムでは姫路で見られる季節ごとの星座や、天文や宇宙の話題をテーマにした惑星を職員さんの解説付きで見る事が出来ます。
また、館内には宇宙や科学をテーマに楽しい展示や特別な企画があり、お客様の目の前で実験をするサイエンスショーは子供に大人気です。
夏休みには工作教室などのイベントがいっぱい。科学に関するさまざまな学習要素の詰まった施設なので、子供と一緒に何度も訪れたいですね。
手柄山温室植物園
手柄山中央公園の南山にある温室植物園は、1500種類の植物が展示されており、季節ごとの企画展もあって何度行っても楽しいです。
ドーム型の温室の中には水が流れ、自然を感じながらさまざまな植物を観察できます。
市花である「サギソウ」は年間を通して見れるようになっていて、その可憐な姿に、大人も子供も魅了されますよ。
また、珍しい食虫植物も展示されているので、子供にとっては学習の機会にもなりますね。